(有)加藤屋商店
2019年02月17日
ブログ
友人にもらった歌集について
こんにちは、かとうやかんだです。
先日一緒にお茶をした友人に、本をもらいました。
少し前から歌集が気になっていたので、とってもタイムリー!
素敵な歌集
穂村 弘氏著の『短歌ください 君の脱け殻篇』という本です。
テーマごとに募った読者 投稿の短歌を人気歌人・ 穂村弘が講評!言葉で 世界が変わる瞬間を味わえる短歌集。読めば、あなたも詠みたくなる。
ー紹介文より抜粋ー
せっかくなので、いくつかご紹介したいと思います。
特に好きな歌2首
まずは「遠足」というテーマで31歳の女性が詠んだ歌です。
「このほうが本気でやるでしょこいつらも」溶けるティッシュのてるてるぼうず
作者の妹さんが、遠足の前日にてるてる坊主を脅していた思い出だそうです。
よっぽど行きたい遠足だったのですね。気迫が伝わってきます。読んで夜中に大笑いです。
もう一首は「靴」というテーマで、14歳の女性が詠んだ歌です。
あの人のつまさきとっても好きだから私を履いて「トントン」てして。
瑞々しい感性と初々しい言葉が胸に響いて、ただただ「いいなぁ。」と口から漏れ出てしまいました。
こんな可愛らしさ、自分はどこかに忘れてきてしまったのか、はたまた最初から持っていなかったのか…(おそらく後者だと思われます。)
とにかく5音と7音の音律というのは、日本人のDNAに組み込まれた独特の美しいリズム感なのだなぁと改めて思いました。
Kちゃん、ありがとう!私も素敵な贈り物ができる人になりたいです。
良ければ本屋さんで手にとって見てください。
この記事を書いた人
かんだ

かんだです。かんちゃんと呼んで下さい!
絵と犬が大好きです。流山出身です。お勧めのお店こっそりお教えします!
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/04/04
- 2021/04/04
- 2021/01/26
- 2021/01/17