流山市内でご所有のマンション・アパートの管理依頼の仕方~管理会社移行編:管理委託契約書を確認する~
こんにちは、Kato-ya(かとうや)藤原です。
コロナ禍の現在、ご所有不動産のお部屋のご入居率はいかがですか。
満室になった、例年より入居率が下がった、思ったより全然ダメ、それぞれご状況は違うと思います。こんなときに、もしかしたら管理会社を他社へ移行したらどうなるだろうと考える方も少なからずいらっしゃるかと思います。
ご所有の収益物件の管理会社を変更したい場合、どうしたら良いでしょうか。
一度お願いしたら変更できない?
そんなことはないです。手続きを踏めば変更は可能です。
(サブリースの場合は諸条件がある場合があるので確認要。)
もちろん、あまり頻繁に変えるのは、いろいろ不都合がありますし何より現入居者さんからすると迷惑なお話でもありますので、良くご検討いただくことは必要かと思います。
ですが、管理会社の変更は可能です。
多くは、次にお願いしたい管理会社に相談すれば、流れを教えてくれます。
あんまり簡単なのでそれを言ったらおしまいよ、という感じですが(笑)
次にお願いしたいと考えている管理会社に行けば、順序立てて教えてくれます。
もちろん、オーナーさんが現管理会社さんに直接確認していただく事項はたくさんありますし管理の変更については現管理会社さんに直接告げていただく必要はあります。
しかしお願いに行っている新しい管理会社さんは、○○を確認してください、××を確認してください、など順を追って教えてくれるはずですので、想像していたよりは大変ではないはずです。基本的には新しい管理会社さんの言うことに従っていただければ、移行は完了します。
まずは管理委託契約を見直してみる。
おそらく多くの方はすっかり忘れていらっしゃると思いますが、現管理会社さんとオーナーさんは管理委託契約というものを結んでいらっしゃいます。
その中に管理委託契約解約時の決め事はないか、例えば解約の前は3カ月前には連絡するなど、、違約金がないかなど、確認してみましょう。億劫な場合は、お願いする予定の管理会社に見てもらいましょう。
セントラルパーク不動産かとうや
千葉県流山市前平井62-運B142-1
(つくばエクスプレス線流山セントラルパーク駅徒歩1分)
TEL:04-7158-1841
メール:info@kato-ya.co.jp
ご相談窓口
HP:https//kato-ya.co.jp/

関連した記事を読む
- 2021/02/11
- 2021/02/10
- 2021/02/09
- 2021/02/08