(有)加藤屋商店
2020年10月16日
不動産オーナーのお悩み解決します。
空室対策ナンバーワンは?
こんにちは、かとうや藤原です。
ご所有の賃貸物件がもしも、空室だったら、、対策をいろいろ検討されるオーナー様もいらっしゃると思います。
今日は全国賃貸住宅新聞社さんが毎年行っている「入居者に人気の設備ランキング2019」から空室対策を考えてみたいと思います。
第一はやはりインターネット無料サービス
もうすでに対策済みの方もいらっしゃるかと思いますが、人気の設備第一位は2018年度調査に引き続きインターネット無料でした。
単身者向けでもファミリー向け物件でも同じです。
入居者にとってメリットが大きいインターネット無料サービス
家庭用のインターネットサービスをご利用されるとひと月4,000円くらいかかりますね。初期費用や導入の手間なども含めると、入居後すぐにインターネットを使えるお部屋に気持ちが傾くのが人情のようです。
ご案内していても、「このお部屋は、インターネット無料なんですね、そしたらその分月々3,000∼4,000円お得だから予算より数千円賃料高いけど良いかな」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
全宅管理のアンケートでは、インターネット無料サービス付きの賃貸住宅だったら家賃が少し高くても良いというアンケート結果も出ていますので、現状の家賃に上乗せももしかしたら可能かもしれません。
気になるオーナー様、一度ご連絡下さい。
この記事を書いた人
藤原 八千代

流山市の流山セントラルパーク駅近くで賃貸管理専門の不動産会社『セントラルパーク不動産かとうや (有)加藤屋商店』の代表をしております。女性ならではの視点でオーナー様の賃貸経営をお手伝いします。流山市でお困りの不動産オーナー様、空室でお悩みではございませんか?女性によるきめ細やかな目線で、時代に合った”満室経営”を全力でサポート致します!
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/04/06
- 2021/02/11
- 2021/02/10
- 2021/02/09