一括借り上げは本当に大丈夫?②一括借り上げのメリットとは。
こんにちは、かとうや藤原です。こちらのカテゴリでは不動産オーナーさん向けの内容を書いております。少しでもお役に立てれば幸いです。
ここ数回は一括借り上げについて書いていこうと思っています。
一括借り上げのメリットを挙げてみよう。
ウェブ上で「一括借り上げ メリット」または「サブリース メリット」などでググってみれば大方のメリットが出てくると思いますがおさらいしてみましょう。
メリット1:一定金額の賃料が安定して支払われる。空室があっても毎月同じ金額が入金される。
メリット2:物件の運営する上での負担を削減することができる。
こちらは賃貸管理会社がやってくれる内容とほぼ変わりありません。例えば家賃の集金や管理、滞納の督促、お部屋のリフォームや修繕などがこちらに当たります。
メリット3:上記2点から、今まで賃貸経営をしたことのない人でも、サブリース会社に任せることで、安定した賃貸経営を運営できる。
ざっとこのくらいかと思います。上記をプラスの方向で解釈してみると、
メリット1:空室とか関係ないので、ずっと毎月同じ金額が入って来るだろう=収入安定で安心。
メリット2:管理会社が面倒くさいことは何でもやってくれる。なんの心配もいらなくて安心。
メリット3:今まで賃貸経営をしたことはないが、持っていた土地を(相続や区画整理などで)活用しなければいけない状況になった。全てやってくれるなら不安がなくて安心。営業マンも、全てサポートしますよ、と言ってくれている。
安心を提供するのが一括借り上げ。
わざわざ赤字にしましたが、一括借り上げは安心を提供しているんですね。どんどん変化していく世の中。変化に対応していくことは大変です。不安も大きい。その不動産オーナーさんの気持ちにフィットした商品が一括借り上げなのでしょう。
うん?でもそんな全て安心なら、世の中の賃貸物件全て一括借り上げになっているんじゃ。。。続く。

関連した記事を読む
- 2021/04/06
- 2021/02/11
- 2021/02/10
- 2021/02/09